
発熱・嘔吐などの急性疾患から、高血圧・糖尿病などの生活習慣病はもちろん、泌尿器科・整形外科・リハビリテーションや在宅医療まで、何でも相談していただける総合診療所として、地域の皆さまの健康をお守りいたします。
泌尿器科疾患、整形外科疾患の専門医の診察は、お電話でご確認ください。
また、無料送迎での外来受診も承ります。お気軽にご相談ください。
頭痛、発熱、咳、腹痛、はき気、下痢、倦怠感、食欲不振、不眠などの一般内科診療を行っています。 どんな症状でも、気になることがあれば、一度ご相談ください。
腹痛や嘔吐、下痢、便秘などの症状に加え、食欲不振、体重減少などの症状がある場合には、お早めに受診されるようにしてください。食道、胃、十二指腸や小腸・大腸などの消化管と、肝臓や膵臓、胆道などの診断・治療を行います。
超音波検査では腹部(肝臓・胆嚢・膵臓・腎臓・膀胱など)や泌尿器科医による前立腺エコー検査、頚部・体表面の超音波検査も随時行っています。
胃・大腸内視鏡検査では、胃がんや食道がん、大腸がんの早期発見に効果的ですので、定期的な検査をお勧めします。良性のポリープがあれば、その場で切除することも可能です。
整形外科につきましては、整形外科専門医の診察は、事前にお電話でご確認ください。
マッサージの他、けん引、ホットパックなどの物理療法といったリハビリテーションにつきましては、いつでも受けていただけますので気軽にご来院ください。
寝たきり、認知症の症状の方など、通院が困難な方や、末期がんなどで病院ではなくご自宅での療養をご希望される方などに対して、医師が定期的に訪問して診療を行います。
在宅での胃ろう、在宅酸素、カテーテル管理、がん疼痛管理、看取りなども可能で、できる限り病院にいるのと変わらない医療を提供させていただきます。
交通事故に遭った場合、その時には大したことないと感じても、後になって痛みや様々な症状が出てくることが少なくありません。
今何も痛いことはないし、たぶん大丈夫だろうと安易に考えず、早い段階で受診されることをお勧めします。
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
13:30~16:00 | 訪問診療 | |||||
16:30~19:30 | ● | - | ● | - | ● | - |